カバー画像

木下淳史

木下淳史

自己紹介

私たちは、大阪で、
グラフィックデザインやイラストレーションを軸に、
広告や販促・広報物などを手がけるデザインユニットです。

“モノ”より“コト”理念に、ぬくもりと見やすさを心がけ、
遊び心のあるデザインとイラストをご提案します。

イラストを活かしたレイアウトで
会報誌・広報誌、書籍などや各種カタログ、パンフレット、
ポスター、チラシなどの
販促物のデザイン制作を承っております。

スペシャリストID:7571

性別:非公開

年齢:非公開

活動年月:15年

活動拠点:非公開

最終ログイン:-

料金の目安

カテゴリ別のプロフィールでは料金の目安が表示されます。 料金表を見る

登録作品

1/3
もっと作品を見る

評価

1人お気に入り  377cpt(2254位/23799人)
累計受注件数:3件  
クライアント満足度平均: good good good good good

得意分野

グラフィックデザインやイラストレーションを軸に、 広告や販促・広報物などを手がけるデザインユニットです。

経歴

◆木下淳史(キノシタアツシ)/グラフィックデザイナー
1963年京都生まれ。
1986年大阪芸術大学芸術学部デザイン学科卒業。
同年大阪芸術大学専攻科(現大学院)入学。
同年 専攻科中退、
大阪美術専門学校 美術・工芸学部
プリントメイキング学科専攻科入学。
シルクスクリーンを中心に造形作品を制作。
卒業後、デザイナー&アートディレクターとして、
数カ所のデザイン事務所を経験。
アートディレクター兼企画営業として、協力クリエーターと
ともにアートディレクション、デザインを中心に活動中。
2009年木下もへとのユニット、木下デザインオフィス開設。
◆社団法人 総合デザイナー協会 会員  
◆塚本学院校友会 理事/企画広報委員
◆公募美術団体 ニューアート・ZERO会 会友

◆木下もへ イラストレーター/デザイナー
1962年山口生まれ。
デザイン制作会社を経てフリーイラストレーターへ。
広告、書籍などで活動中。最近の仕事で、
雄鶏社出版「スーパー主婦おススメ 家事編・家電編」、
池田書店「親子で片づけが上手になる」、
幻冬舎「女性のためのスタイルゴルフ」、
日本文芸社「世界一幸せな男の子の名前、女の子の名前」などがあります。
2007年は日本イラストレーター協会「最優秀広告イラスト賞」、
2008年は「最優秀エディトリアル賞」をいただきました。
◆日本イラストレーター協会 会員

他の登録カテゴリ

チラシ・リーフレット

DTP・エディトリアル

パンフレット・冊子

使用言語

Jp 日本語

キーワード

グラフィックデザイン

イラストレーション

広告

販促物

広報物

安心サポートセンター

スペシャリストの選定や活用方法の相談など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム
確認メールを送付しました。メール文中の「登録確認URL」にアクセスしてください。