公募(コンテスト/コンペ)情報詳細

うどん県アートコンペティション2012

賞金総額:1,000,000円 採用作品数:7点
募集終了2012/06/09~2012/08/22

うどん県ー。香川県を表現するこの言葉の先には、瀬戸内海をはじめとする観光資源、美味、伝統工芸、アートなどの、「それだけじゃない香川県」の世界が広がっていることは言うまでもありません。
香川県には、まだまだ新しい魅力や表現方法も数多くあるはずです。
本企画は、香川の新しい魅力を日本に、世界に発信する一環として「うどん県アートコンペティション2012」を開催いたします。まだ見ぬ才能に出会いたい、まだ見ぬ作品に出会いたいという思いから今回のコンペティションという形をとりました。

募集概要

日程

2012/06/09~2012/08/22

うどん県大賞(1点):賞金50万円(副賞うどんをはじめとする香川のうまいもん10万円分)
各部門賞(各1点) :賞金10万円(副賞うどんをはじめとする香川のうまいもん 3万円分)
佳作(3点程度)  :賞金 3万円
※受賞者の賞金には源泉所得税を含みます。

募集作品

① 絵画・イラスト・写真部門:
絵画、イラストまたは写真で、あなたにしかできない「うどん県。それだけじゃない香川県」の魅力を表現してください。
② CG・アニメーション部門:
CGかアニメーションで、あなたにしかできない「うどん県。それだけじゃない香川県」の魅力を表現してください。
③ ライフデザイン部門(意匠):

香川の食に彩りを添える、新たな息吹を吹き込んだデザインを募集。
香川の美味といえば、やはりさぬきうどんですが、他にもオリーブや、日本で初めて養殖に成功したハマチ、
温暖な気候を活かした野菜やフルーツなど食の宝庫です。これらを活かすデザインを募集します。

参加方法

うどん県特設サイト内より応募用紙をダウンロード、プリントアウトし、
応募用紙ご記入の上、提出作品に同封してお申込ください。

参加資格

1.個人またはグループ(1グループ1作品案までとします)
2.プロ・アマ問わず自作かつ応募前に公開していない作品。
3.海外在住の方も応募いただけます。(国籍・年齢等の制限なし)

審査員

一次審査:うどん県アートコンペティション2012実行委員会が委嘱する選考委員によって行ないます。
二次審査:うどん県特設サイトでの一般投票
最終審査:浜田知事、要潤副知事、木内晶子副知事、川井郁子副知事

著作権の扱い

1.受賞作品の著作権は制作者に帰属します。
2.受賞作品は発表後2年間、主催者(県及び香川県観光協会)が優先使用権を行使します。
3.受賞作品は発表後2年間、公表権、展示権は主催者(県及び香川県観光協会)にあるものとします。
4.受賞作品は印刷、放送媒体のほかインターネット等で使用されることを承諾していただきます。
5.受賞作品は香川県の広告、広報活動に使用いたします。

主催

香川県 観光交流局 観光振興課

問い合わせ先

問い合わせはメールのみで受け付けています。電話での問い合わせは受け付けておりません。
info@udac.jp まで。

 ページトップへ
確認メールを送付しました。メール文中の「登録確認URL」にアクセスしてください。