公募(コンテスト/コンペ)情報詳細

THINKERS FES 2016「10代プレゼン」

賞金総額:100,000円 採用作品数:5点
募集終了2016/06/03~2016/07/31
Large__10______thinkers_fes2016

学校を超えて学びあえる10代向けアクティブラーニング型SNS「THINKERS」を運営する株式会社THINKERS(代表取締役:山内学、本店:東京都港区)は、10代(大学入学前)を対象としたプレゼンテーションコンテスト「THINKERS FES 2016」を、8月30日(火)に日本科学未来館で初開催します。開催に際して、現在10代から3分以内のプレゼン動画を募集しています。(THINKERS FES 2016 WEBサイト:http://fes.thinkers.jp

募集概要

日程

2016/06/03~2016/07/31

○最優秀賞:賞金10万円(部門賞受賞者から1名選定)

○部門賞(計5部門):各部門の協賛企業・団体提供の賞品

募集作品

○募集内容:3分以内のプレゼンテーション動画

○募集部門:「クリエイティブ部門(映像、アート作品、あっと驚くモノなど)」、
「リサーチ部門(人文科学、社会科学、自然科学等の研究)」、
「テクノロジー部門(ロボットやアプリなど、技術的な成果)」、
「アクティブ部門(学内外で、主体的に関わっている活動)」、
「グローバル部門(英語によるプレゼンテーション)」の計5部門

○予選通過者(8月30日のプレゼンテーション登壇者)には、8月上旬に事務局から連絡します

参加方法

「THINKERS FES 2016」の公式サイトの各部門の応募ボタンを押し、THINKERSにユーザー登録して、プレゼンテーション動画を応募
http://fes.thinkers.jp

参加資格

10~19才の個人(応募時)
※大学・専門学校等に入学していないこと(高専生の応募は可)

審査員

総合審査を、落合陽一氏(筑波大学助教)が担当し、部門別は下記審査員が担当します。

○部門別審査員
・クリエイティブ部門:石戸奈々子 氏(慶應義塾大学准教授)
・リサーチ部門:藤田大悟 氏(リバネス教育総合研究所所長)
・テクノロジー部門:高須正和 氏(チームラボMake部発起人)
・アクティブ部門:矢島里佳 氏(和える代表取締役)
・グローバル部門:山本秀樹 氏(ミネルバ大学日本連絡事務所代表)

著作権の扱い

投稿者に帰属します。

主催

株式会社THINKERS

問い合わせ先

質問等のお問い合わせ先は下記リンク先応募フォームよりお願いします。
http://www.thinkers.jp/about.html

 ページトップへ
確認メールを送付しました。メール文中の「登録確認URL」にアクセスしてください。